コラム連載

暦のうえでは立秋を迎えましたが
毎日暑い日が続きますね。

外に出ればくらくらするほど暑く
でもお店のなかは冷房が効いているので
羽織りものが必要だったり。

眠るときも、冷房をつけておかないと
暑さで目が覚めてしまうものの
つけっぱなしにしておくと
からだは冷えてしまう…

この酷暑を乗り切るために
みなさんも試行錯誤されていると思います。

わたしも、冷房で温度調整をしつつ
からだは冷やしすぎないように
白湯を飲んだり
腹巻きやレッグウォーマーを着けたり
できる範囲で工夫をしています。
「暑い」と「温かい」は違う感覚のように思います。
上記の対策をすると
知らぬ間に冷えたからだの内外が
ほっと温まるのを感じるのです。

もし暑すぎたら
腹巻きもレッグウォーマーも
簡単に外すことができるので
ストレスなくそのときの状態に合わせて
身に着けられるのも良いところ。

このブログでもたびたび
それらの効能についてお伝えしましたね。

実はブログに加え、この夏から新たに
みなさんにお伝えする場をいただいています。

awaiで商品をお取り扱いさせていただいている
「KinoKoto」さんのウェブサイトにて
7月からコラムの連載を担当させていただくことになりました。
からだのこと
冷えのこと
季節に合わせた養生法のこと
綴っています。

vol.2では腹巻きについて
vol.3ではレッグウォーマーについて
詳しくご紹介しています。

この2つは、暑い季節だからこそ
上手に取り入れて
身に着けていただきたいアイテムでもあります。

よかったら下記のリンクより
コラムをご覧になってくださいね。

awai

からだを温める リフレクソロジーサロン