こんにちは。

寒の戻りでしょうか、このところ冷えますね。

春は不調が現れやすい季節でもありますので

日々心身の状態を観察しながら 

早め早めのケアをすることが大切ですね。 


ところでわたしは先週、関西を旅していました。 

友人、知人を訪ねながら 

京都、三重、奈良、大阪を2泊3日でぐるりと。 


旅のあいだはお天気に恵まれ 

行く先々で桜が美しく咲いていて 

どの地でも人々が目を輝かせていました。 

どんな環境にあれど

日本全国で心を明るくときめかせてくれる桜の魅力を 

あらためて知った旅でもありました。 


今日の東京は強い風が吹いています。 

この季節の強風は、花嵐、花散らし、春疾風、なんていいますね。


季節を感じると、それを表す美しい日本語もまたあって 

日本らしい四季と 

自然との共生をことばで表現してきた人々の 

古からの連なりに思いを馳せたりします。 


旅から戻った翌日、 友人から出産の知らせがありました。 

ジャスミンの精油を嗅いでいたら分娩が促進され 

初産としてはかなりの安産だったとか。 


ジャスミンは出産をサポートするアロマとして知られています。 

もちろん体質や状態、好みによって 

効果の表れ方は人それぞれだと思いますが 

アロマや冷えとりの力を借りて 

自然なかたちで安産を迎えた友人たちが周りにとても多いのです。 


日々の暮らしでも 

出産などの大きなできごとでも 

身近に寄りそってくれる植物の力を実感している今年の春です。 

awai

からだを温める リフレクソロジーサロン