イメージのつづきわたしが「腹巻リフレ」を実践するときにイメージしていること。 前回のブログのつづきです。わたしは腹巻を身に着けるときあたたかいお家でぬくぬくしているようなほっとするようなイメージが自然とうかびます。awaiの腹巻に使用しているシルクという繊維は蛾の幼虫である蚕(カイコ)の繭から作られています。蚕は、幼虫から成虫になるときに繭を作りその中で過ごします。繭は殻のような存在で繭の中は、乾燥しすぎず、多湿にもならず、適温を保ち外敵や紫外線などから蚕を守るようになっています。ですのでわたしはシルクの腹巻を身に着けると蚕にとってのお家である繭が形を変えて自分を守ってくれているような安心感を覚えるのかもしれません。18Apr2021item
イメージ前回のブログでご紹介した「腹巻リフレ」。このセルフケアを実践するときにわたしがイメージしていることをお伝えします。幼いころからわたしは「イメージする」という行為を大切にしていたように思います。物語が好きでしたのでいつもなにかを空想しているような子どもでした。脳内の世界は果てなく自由でそのイメージが心を豊かにしてくれることを経験から知っています。05Apr2021item